攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2017攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:SIM戦
1さん、2です!

今日は、クロスについてです。

今作はクロスゲーと言われながら、最近、なぜかクロスが全く入らなくなりましたね。

1さん、クロップを使ってらっしゃるのですよね?クロップではクロスからの得点力はどうですか?

ちなみにジダンで試してみましたが、サイドからライナーのクロスは出しますが、CFが決めきれません。クロス7~8本で1点入れば上出来という感じです。

自チームのCFを、相手のCBのうち、背が低くフィジカルコンタクトの弱いCBに重ねて配置すると、若干、得点力が上がるような気がします。あくまで、若干ですが(笑)

クロスに関して、何かこうした方が良い、というコツがありましたら、教えて下さい!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/10/25 12:30:28)

【WE知恵袋回答】Re:SIM戦
すると流れがガラッと変わって逆転等することがあります。
クロップですからゲーゲン設定してます!
ゲーゲンは中央追い込みがいいんですね!
10試合で失点1はスゴすぎる!
ボクもレベル1、2にしてみたいのですが、どうしても調子Aの黒を使いたくなっちゃいます(笑)
誰かひとりでもスゲー選手を前に置いておかないと不安で不安で(笑)
レートを上げたければよりレベルを下げたほうがいいんですね!黒ガマンして1、2でやってみます!
2さんは選手枠いくつですか?白、銅を多くお持ちなんですね?白、銅の選手って、調子のABCがあまりつかなくないですか?調子が何もつかなくて、コンディション安定度が高い選手を選定されてるのですか?
変わらず監督はジダンですか?
質問ばかりすみませんm(__)m
また色々と教えていただければ幸いです。
楽しみましょう!
よろしくお願いしまっす!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/10/05 20:17:38)

【WE知恵袋回答】Re:SIM戦
1です。8勝1敗とは素晴らしいですね!私の方は、最近、負けたらレーティングが一気に15位さがるので、勝率はそこそこなんですが、レーティングが横ばい状態です(笑)。このゲーム、本当に難しいですね(笑)監督は、基本、ショートパス、サイド(または中央)、流動的、フォアチェック、中央、アグレッシブが基本です。2015~2016のSIMでは、対戦相手がサイドからクロスを上げてくることは殆んどなかったのですが、2017ではクロスを頻繁に上げてくるので、追い込みエリアをサイドにすると、守備力の低いサイドのDFが抜かれたとたん、いきなりピンチになります(笑)ただ、相手のフォメが2トップで、中央にMFが集中している場合は、中央突破で攻めてくる確率が高いので、追い込みエリアをサイドにして、仮にボールをサイドで奪われても、相手の攻撃が遅れるように(いわゆる、ディレイディフェンスになるように)しています。3つのスカッドに異なるタイプの監督を設定して対応しています。
ジダン、もっと研究してみます!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/09/30 12:51:23)

【WE知恵袋回答】Re:SIM戦
2さん、1です!
昨日のメンテ後から、8勝1敗です!
ジダン+ワイドポジショニング、レベル3でやってます!
相変わらずいいラインブレーカーがいないのですが、急に勝てるようになってきました!
SIMマッチングにまた修正が入ったとのことで、それが影響しているんじゃないかと思っておりますが…。
全作もメンテ後に勝てるようになったり負け込んだりだったですよね?
とりあえず報告です!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/09/30 08:52:27)

【WE知恵袋回答】Re:SIM戦
2です。私も色々試しているところですが、やはり、試合直前の選手の調子が最も重要みたいです。なので、控えにもスタメンと同じレベルの選手を入れておき、試合直前で調子が悪いスタメンを控えと交代させる必要があります。調子が普通以上でなければ、パフォーマンスがかなり落ちるようです(^_^;)

今、ジダン以外に2トップの監督を試しているのですが、2トップのどちらもポストプレイヤーにして、偽9、DFとMFのラインを上げてやるとまだ10試合程度ですが、平均で3.5点と、脅威的な得点力を発揮しています!
ちなみに、レベル1で、ツートップは金アドゥリスと銅ボッリエッロ(どちらもポストプレイヤーで、今週の調子はランクA)です。
1さんが使ってらっしゃるジエゴ・コスタも、確かポストプレイヤーでは?良かったら、1度試してみて下さい!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/09/29 12:55:55)

【WE知恵袋回答】Re:SIM戦
1です!
そうですね降りてきますよね!
ジダンでも負けが増えてきて悩んでます(笑)
決定力高く、調子のいいラインブレーカーが欲しいなぁ
いろんな監督使ったり、レベルをいろいろにしてみたり、ただ今迷走中です⤵

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/09/29 06:25:53)

【WE知恵袋回答】Re:SIM戦
2さん、1です!
やってみましたよ!
すごいっす!確かに飛び出してシュートまで行きます!
ボクのラインブレーカーが決定力80で少し低いのと、調子が普通なんで外しますけど(笑)
ワイドポジショニングなんて思いもつきませんでした
現代サッカーにおいて、ワイドに開くなんてありえないと思ってましたんで。
本当にありがとうございます!
試しにトップをジエゴコスタにしてみましたが、ボックスストライカーなんでイマイチでしたね
攻守切り替えでマックス上げればさらに飛び出すような気がしましたよ
また行き詰まったら、ここで相談させてください!!
ボクも発見がありましたら、ここに書き込みます。
このスレがどんどん後ろにいっちゃうかと思いますが、ここに書き込みますんで、よろしくお願いいたします❗

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/09/28 12:12:12)

【WE知恵袋回答】Re:SIM戦
2さん、1です!
たいへん詳しくありがとーございます!
早速試してみますよジダン
やっぱりレベル2、3でやるほうがいいんですかね?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/09/28 02:55:26)

【WE知恵袋回答】Re:SIM戦
2です。今回のバージョン(SIM)は、2016と違い、中央からの攻撃が難しいので、今は、カウンター&サイド攻撃でフォアチェックのベランジェ・オードラン(ジダン?)を研究しています。レベル1~3でやっているので、クリロナを持ってますが、全く使っていません(笑)マリオ・ゴメス、チチャリート、オスバルドのラインブレイカーが良い感じで、この監督に変えてから、今の所、2回しか負けてません!(3試合に1回は引き分けてますので、勝率は7割程度ですが)両ウイングはパズレベルが高い銅のプレイヤーを使っています!FWの3人をギリギリまで下げてフラットにして、ワイドポジショニングを設定したら、調子が良い時は、サイドからグラウンダーのキラーパスを連発し、ラインブレイカーが決めてくれます!まだ、研究段階ですが、良かったら、試してみてくださいね!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/09/26 22:52:32)

【WE知恵袋回答】Re:SIM戦
マッチング修正が入ってから、なんかおかしくなった気がする、
ベストメンバーのレベル5でやってもあまり連勝できず、レートが全然上がんない
かといってレベル2、3の調整銀河にしても、状況は変わらない、オレの場合。
もう何がいいのか、わかんないよ
ちなみにオレは今監督、ジダンとエンリケでやってるけどね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/09/26 11:43:14)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2017攻略鬼