攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2017攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:コーナーキックで
よくみたらマークつけてないとこあるでそこを狙えば高確率で入る
後はキーパー出してくるやつにはニアにでかいの置いてちょんでどうすることもできん

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/08/26 10:28:47)

【WE知恵袋回答】Re:たちが悪いのはどっち?
クロスゲーって批判してる人は例えばサイドを崩してエリアの中の選手が良いポジショニング取ってて明らかにクロス上げた方がいいシーンでもクロスあげちゃダメなの?

ワイドポジショニングでサイドチェンジからCFとのワンツー。CB引き付けつつサイドの深いとこまでエグってニアにクロスってのを良く使うけどダメなの?もちろんそれ一辺倒の攻めではないけど。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/05/27 15:11:01)

【WE知恵袋回答】Re:コーナー決められまくってます。
自分は相手がゴール前に固まっていたらキーパーを出してカーソルはでかいやつに合わせてファーをケアしてます。相手が離れていて走り込んでくるタイプならキーパーは出さずにファーに一人競り合うやつをおきます。もしニアにヘディングされてもニアに一人自動的に誰か立っていてそいつが高確率で弾いてくれるので、とにかくファーをケアするよう意識してます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/05/16 12:49:23)

【WE知恵袋回答】Re:Jリーグ
Jのレベルは海外に比べたら確かに低い。
面白さも興奮もあんまりない。
だからウイイレにはいらない。
それはわかるけど、だからといってJを馬鹿にはできない。
サッカー経験者ならJリーガーがどれだけすごいかわかるはず。
昔、今インドリーグにいるカレンロバートがレイソルジュニアにいたときに試合したがあるけど、前半の15分以内にハットトリックされて何もできなかった。
俺だってクラブチームじゃなくて、地域の選抜チームにいたのに6-1とかで負けた。
Jリーガーの卵でそんなんだぜ?
Jのレベルは確かに低いけど決して馬鹿にはできないと思うよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/05/02 09:43:45)

【WE知恵袋回答】Re:オフサイドライン
昨日誤審ありました。

コーナーだったかな?
相手ディフェンダーが確実にニアに立ってるのにゴールした際オフサイドとられました。
ゴールパフォーマンスの表示まで出たのに、ぴー!ってオフサイド。
え?え?
リプレイ見てもどう言うことかわかりませんでした。

ばぐかな?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/02/15 14:21:56)

【鬼アンケートコメント】
むしろウイイレのキーパーは現実よりニアに強いぞ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/01/16 10:29:34)

【鬼アンケートコメント】
たしかに現実のサッカーでもニアに低い弾道のミドルはよくみる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/01/16 08:05:42)

【鬼アンケートコメント】
いや現実のGKの方がニア抜かれてるだろ。
カットインしてキーパーの重心ズラしてニアにゴロのシュートとかよく決まってるじゃん
コウチーニョがちょっと前にやってた
きみサッカー経験なさそうだね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/01/16 05:04:11)

【WE知恵袋回答】Re:選手への指示の出し方
クロスマスターが教えよう
俺は基本イブラ、クリロナ、トラオレなど超絶ヘッダーはスリートップの左側 LWGに配置する
何故なら主の言う様にニアに来てしまうからだ。
しかしLWGのままだとサイドに張るしTS下がるのでLWGをSTに変える。
すると外から中に入る動きをするのでクロス上げると猛然と奥から飛び込んで来てファーか真ん中でズドン。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/12/18 08:08:14)

【WE知恵袋回答】Re:選手への指示の出し方
クロスに対してはニアに入るのが基本だけどね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/12/17 23:27:36)

12 最後

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2017攻略鬼