攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2017攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:壊れてんの?
壊れてますね。原因が特定できないのであれば、テレビ、ハード、ソフト諸々買い替えた方がいいかもしれません。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/03/04 00:46:37)

【WE知恵袋回答】Re:自分が下手なんですが...
CBに190cm以上でフィジカルとジャンプとディフェンス80以上を置いてCFにハードマークとクロスを上げてくるであろう選手にハードマークを付けるSBにもマークをさせる

攻めてくるサイドやCMFとCFが絡むので
自チームのDMFにカーソルを合わせCFのパスコースをR2押しながら切る
そうすると
SB.SMF.CMFがサイドを守りに行くのでプレスで取れそうなら取る!早めにプレスかけると
逆サイドに回されるのでタイミングが注意です。
クロス上げられてしまうってなったらCBにカーソル合わせて気合いでクリアー狙いに行く!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/03/03 07:11:44)

【鬼アンケートコメント】
ノイアー使ってるけど平均失点1.7で勝率65%ですけど。失点をキーパーとAIの所為にして問題点をすり替えてないか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/03/02 11:57:15)

【WE知恵袋回答】Re:ノイアーについて
俺はノイアーずっと使ってるよ!
コンカが決められようが前に飛び出してきようが
その代わりにキャッチングなどはいいやろ。

コンカは止めれるけどキャッチングが低いキーパーと一緒。

要は自分のディフェンスの仕方次第だよな。
主は正しいと思う

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/03/02 08:43:04)

【WE知恵袋回答】Re:ハードマーク
ただ2トップ2人にハードマーク付けると
うまい人は
強めのパスをL1でスルーさせといて
CBがトラップしてるとこをスパキャンダッシュでかっさらいにくるけどね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/03/02 07:03:34)

【WE知恵袋回答】Re:ハードマーク
審判にスライディングできる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/03/02 01:39:08)

【WE知恵袋質問】ハードマーク
今知りました。
ハードマークって2人まで設定することが出来るんですね。
ツートップ2人に設定したら相手、何も出来なくなっちゃった。

こんな感じで今更知ってびっくりした機能ありますか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/03/02 00:06:56)

【WE知恵袋回答】Re:オワタ \(^^)/ wwww
そんな時は
ハードマークを二枚つける!サイドとトップにもマークをつけてDMFにもトップにマークを付けCMFで操作してR2押しながらパスコースをきる
カットしたら立てポンしかないけど!(笑)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/02/28 15:08:28)

【WE知恵袋回答】Re:ハードマーク
ハードプレスの能力なくてもハードマークしますよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/02/27 12:07:50)

【WE知恵袋回答】Re:ハードマーク
ゾーンの受け渡しマンマークなんですね。
ありがとうございます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/02/27 12:07:35)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2017攻略鬼