攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2017攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:破竹の
自分は最高で23連敗ってのがありましたよ!ディビジョンも二個落としたしね。
負けだした時にチーム力落としてなるべくレートが下がらないようにとしてましたがすごい姑息感があったのでフルメンバーに戻して開き直ったら徐々に勝てるようになりました。
ほぼネイマール、メッシに頼ってますが使ったらダメって事はないのでやってますが…

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/04/11 08:17:04)

【WE知恵袋回答】Re:破竹の
オンデビでチームレベル3.5以下のチームでやってみる。相手はバルサかレアルばっかなので守備の時間は多くなるけど、守備の練習になるよ。
このチームを使っている人はだいたいスルーパスを通そうとしてくるんで裏ケアの練習になる。特にレアル使ってる人はサイドの散らしてからのクロスの展開が多いのでサイドケアの練習にもなるよ。
攻撃時は体を寄せられるとすぐにボールを奪われるので、ダイレクトでパスを回す事が必須となり、自然とパス回しの練習になる。あと前を向いて攻撃するにはノーマークの選手にパスを出さないといけないので、レーダーを見てノーマークの選手を探す力もつくよ。

でマイクラに戻ったら連勝することが多くなって、勝率もオンデビ後は5割以上になった。その前は連敗連敗で2割くらいだったと思う。落したレーティング以上にレーティングがあがったよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/04/10 15:13:15)

【WE知恵袋回答】Re:破竹の
大体連敗するときは攻撃が上手くいかず守備に回る時間が多くなり焦りで全てが後手となりやられる一方。
全てを見直してください。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/04/10 12:40:02)

【WE知恵袋質問】破竹の
17連敗でレートも420からついに300切ったしどうすりゃいいのかもうわからん・・・
こんななかなか経験ないでしょうがアドバイスください。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/04/10 12:01:55)

【WE知恵袋回答】Re:質問
レートが高くて勝率が低い奴はエフェクトを利用して狡猾に勝つことができる。

レートが低くて勝率が高い奴はまあまあ強いがエフェクトの掴み方がわかってない。
どちらものらしたら厄介です。

『ウイイレあるあるです」が皆さん知らない人いませんか?この両者で気付いている人たちは厄介です。タネを明かしましょう。
「点を取りやすい取られやすい時間」があります。攻撃の時はシュートで終わる守備の時はラインを下げてしっかり守る意識して試合をしてみてください。

どの時間帯かは実際のサッカーでも同じなので考えればわかります。
あと、ここにはあまり出ませんがホームの方が判定や後半の連続得点が有るような気がします。

私はそこも気をつけています。
このような事は『試合の流れ』がありそれを掴んでいる人たちとただ自分のサッカーをしているだけの人とでは連敗と連勝の違いになるのかも知れませんね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/04/01 07:24:17)

【WE知恵袋回答】Re:質問
絶対にあると思います。
謎の連敗を誰もが経験するのが
おかしい

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/04/01 01:20:35)

【鬼アンケートコメント】
意地になって連戦すると連敗地獄に陥りやすい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/03/31 16:44:29)

【WE知恵袋質問】最近のマイクラブ
divisionで1日毎に試合の仕様が違うのを感じる
昨日は格上にも勝てて連勝したけど、今日はなにやっても格下にも勝てずに連敗しまくり
なんだこれ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/03/28 19:19:19)

【WE知恵袋質問】★x3縛りのオンチャレ
以前、8連敗以上してココで相談させてもらった者です。
現在の★x3縛りのオンチャレで奇跡的に4連勝中なのですが、5戦目にビビッて踏み出せません(笑)
今まで回線の悪い人にも一人しか当たっておらず、運も味方してくれているようで・・・。
負けたらディビジョンに戻ろうかとw

皆さんは5連勝のかかった試合で平常心で挑めてますか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/03/28 11:48:38)

【WE知恵袋回答】
マナー違反腹立つけど、こっちは正々堂々とやって負かす!
いくらパフォで煽られても落ちついて周りを見る!
僕は大連敗で気持ち落ちた時もありましたが、今では相手のゴール時のパフォを自分から飛ばさない気持ちを手に入れました!
リプレイまでがっつり見る人もいますが、最後まで見ます!
自分の時はもちろん自分で飛ばします!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/03/27 19:26:54)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2017攻略鬼