攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2017攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:体験版
キーパーかっこいい

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/08/29 10:57:05)

【鬼アンケートコメント】
キーパー強いな

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/08/28 18:48:21)

【鬼アンケートコメント】
ディフェンスとオフェンスの組み立てはゲームとして文句無し。ただ、キーパー強すぎる。フリーで強めのシュートもキャッチされるし、クロスのヘディングも走り込んでドンピシャなら入るが、その場でジャンプしてのヘディングは余裕でキャッチされる。せめてパンチングで逃れるくらいに弱体して欲しい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/08/28 14:31:57)

【鬼アンケートコメント】
キーパーが若干ではない。
能力値が低いキーパーでも結構止められたわ。

→内容確認

96 ゲストプレ–ヤ−さん(2016/08/26 04:41:05)

【WE知恵袋回答】Re:体験版
色んな場面でAIが賢くなった
キーパーがクロス対応以外だいぶ止めてくるから工夫が必要かも
ドリブルもある程度有効だけどcomディフェンス相手だとフェイント無視して強奪されることもある
カーソルチェンジ麻痺は相変わらず
comは前半弱い、後半対応してきたりする
2016の完成度を高めた感じだな
フォメいじれないけど体験版だけであって欲しい

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/08/25 21:49:14)

【WE鬼ペディア】ウイニングイレブン2017 新機能 3
□試合の流れを読むAI
試合展開に応じて対戦相手のAIが様々な戦術を駆使してくる。ワンパターンな試合運びではAIに勝利することは難しい。

□ビジュアル
最新のFOX Engineにより、選手のモデル、スタジアム、観客、ライティングなど細部に至るまで改良され、リアリティがさらに向上。対戦時のゴールの興奮がさらに引き立つ。

□選手モーション
数百もの新しいアニメーションが追加され、選手の動きをリアルに演出。特にファーストタッチ、パス、ゴールキーパーの反応など、駆け引きを実現するアニメーションが充実し、対戦の興奮を盛り上げる。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/07/11 23:54:59)

【WE鬼ペディア】ウイニングイレブン2017 新機能 1
□リアルタッチ
ファーストタッチの強さ・方向を思い通りにコントロール。トラップでの駆け引きが新しい対戦の面白さになる。

□パス
バリエーション選手の体の向きやスキルによって、パスの”質”がリアルに変化する。ベストな体勢で繰り出したパスは、決定的な得点チャンスを生み出す。

□ゴールキーパー
前作より120ものモーションが増えたゴールキーパーは、シュートへの反応の速さと次のプレイへの動き出しのスムーズさが向上。ゴール前のゴールキーパーとの攻防がよりエキサイティングに。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/07/11 23:54:26)

【超アンケートコメント】
キーパーがノイアーならどれだけディフェンスの人たちは楽なんだろうね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/07/09 01:41:54)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2017攻略鬼