- WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋質問】スキル「チェイシング」持ちの重要さ | |
---|---|
質問では無いのですが、守備がなかなか安定せずどうして良いかわからない方への経験談です。 得点はそこそこ出来るが失点も多くて敗北という事が多く、ワラにもすがる思いで前線と中盤の選手を全員チェイシング持ちで固めてみました。 ウイイレでのチェイシングの定義が「前線から相手のボールホルダーに対して積極的にプレッシャーをかけます。」との事なので今週はコスタやグリーズマンなどチェイシング持ちで前6人を固めコンセプトにゲーゲン入れてやってみると、押し込まれる率が減りショートカウンターで得点という場面がかなり増えました。 守備崩壊でお困りの方は、パスコース切ったりプレスのタイミングは変わらず集中しゲーゲンとチェイシング持ちで前線からの守備を試して観てはいかがでしょうか。 |
|
ゲストプレーヤー(2017/02/19 07:52:14) |
【鬼アンケート作成】コンセプトアレンジ何使ってる? | |
---|---|
ゲストプレーヤー(2017/02/18 18:19:40) |
【WE知恵袋質問】ゴール前での位置取りについて | |
---|---|
3トップでCFにマンジュキッチを使っているのですが、獲得したディマリアをLWGに置いたら、マンジュキッチが今までのようなゴール前での位置取りをしなくなりました。(コンセプトアレンジ等は変更してません) 何か理由がわかる方がいたら教えて下さい。アプデの影響でしょうか? |
|
ゲストプレーヤー(2017/02/17 20:58:38) |
【WE知恵袋回答】Re:マイクラの目標 | |
---|---|
何かチームのコンセプト考えて、そのコンセプトに合った選手だけ使うとかどうですか? このサイトで見た中で面白いと思ったのはハゲ縛りのチームですね。 |
|
ゲストプレーヤー(2017/02/15 20:21:32) |
【WE知恵袋回答】Re:ありがとうパリサンジェルマン | |
---|---|
主は早くコメかえせよ。 みんな待ってるよ。 コンセプトアレンジでゲーゲンプレスにハードマークつけてね。 |
|
ゲストプレーヤー(2017/02/15 13:57:15) |
【WE知恵袋回答】Re:死にたくなってくる | |
---|---|
気持ちはわかる。 大きく変えなくていいと思う。 監督を変える、メンバーを変える、コンセプトアレンジを変える。 あとはパス、シュートを丁寧にする。 今まではここまでいったらシュートだったのをパスの本数を1本増やしてみたり減らしてみたりする。 6が言うように、常に勝とうとしないで負けないことを意識する。 流れはいつかくる。がんばろうぜ。 以上、レート280がお送りしました。 |
|
ゲストプレーヤー(2017/02/15 09:21:32) |
【鬼アンケート作成】マイクラのチームでこだわりってありますか? メンツでもコンセプトでも何でもいいです | |
---|---|
ゲストプレーヤー(2017/02/15 00:35:47) |
【WE知恵袋回答】Re:テレビ変えたら | |
---|---|
オレもテクニック大きくしたらぬめぬめしてきた! ちなみにコンセプトアレンジでペペローション使ったけど! |
|
ゲストプレーヤー(2017/02/13 16:56:15) |
【WE知恵袋回答】Re:レートめぇ。。。。 | |
---|---|
1です。 今週エフェきっつー!ってなってチーム力3100位から2700台に落としてみたんですよ。そーしたら、フリーコンカやミドルズドンも外さなくなったし、守備棒立ちとか、そーゆーのも減りました。色んな意見ありますが、自分はエフェある派です! フォメは、サブ含め、1,2,3TOPを相手に合わせて使っています。2トップは今はジェズスです。相手のエフェ感じたり、1点差とかになったら451の守備ポゼ重視で慎重にやってます。コンセプトはほとんど使わないですね。SBは頻繁にマンマークつかせてます。 お互いめげるかもですが、頑張って楽しみましょー!自分は当面は勝率50%目指します! |
|
ゲストプレーヤー(2017/02/13 11:22:40) |
【WE知恵袋回答】Re:レート900台だったんですけど、、、 | |
---|---|
ウイイレから離れる。 思い切って今まで使ってないコンセプト使う。 ひたすらcom戦でGP貯める。 大丈夫!!上手くいかない時期はみんな経験してますから |
|
ゲストプレーヤー(2017/02/12 14:34:56) |