攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2017攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:有線、無線について
今日はやたらとアンテナマークつけた奴多すぎ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/02/26 11:53:58)

【WE知恵袋回答】Re:有線、無線について
強いてメリットを挙げるなら有線の方が意図せぬ切断の確率が下がることくらいでしょうか。あとは他の人が言うように最低限のマナーがしっかりしているので回線面で相手を不快にさせなることなく、拒否リスト入りしにくいためマナーレベルAAAを保てるくらいです。他人のことを気にする人でないならほとんどメリットなんてありません。自分が有利になるからと有線環境があるのにあえて無線にするような人が一番最低だと思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/02/26 10:50:21)

【WE知恵袋回答】Re:有線、無線について
有線の方が回線速度が安定します。オンラインゲームするなら有線にするのがマナーでしょうね。pingも重要みたいです。若い人も多いですし、ある程度は仕方ないのでしょう。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/02/26 10:12:46)

【WE知恵袋回答】Re:有線、無線について
無線>有線。無線=無線。てことは無線のほうが勝率がいいということ?
そうなれば究極、メリットがある無線で勝ちを取れるようにマナーを気にしない人は有線であっても無線にもなるのかな?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/02/26 09:58:29)

【WE知恵袋回答】Re:有線、無線について
無線のやつは大体ゴールリプで煽って、ベンチにトラオレいて、マナー悪い。
人間的にアレなやつらが多い。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/02/26 09:32:25)

【WE知恵袋回答】Re:有線、無線について
有線のメリットなんて無い。
ただオンラインゲームするなら良い回線状況でお互いストレスなくゲームを楽しみましょうという事。最低限のマナーみたいなものです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/02/26 09:26:55)

【WE知恵袋回答】Re:有線、無線について
自分のプレイ状況は相手の回線次第ってこと
相手が有線右電波出ずにヌルヌル快適プレイ
相手が無線右電波出てカクカク・止まる・重いの三重苦
無線でやっても相手が無線なら一緒
有線のメリットは相手に迷惑をかけないという最低限で当たり前のことが出来るってこと

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/02/26 08:44:55)

【WE知恵袋回答】Re:有線、無線について
無線、クロス、トラオレ、強し!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/02/26 08:42:52)

【WE知恵袋質問】有線、無線について
有線でマイクラしているものですが、プレイ中に電波マークが出たり、かくついたりします。
このサイトでは無線が有利と非難していますが、無線でプレイすればそういう現象は有線よりは少ないということでしょうか?
無線を推すようなことではないのですが有線のほうが間違いなくよいというメリットを教えていただければ幸いです。
長文で失礼しました。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/02/26 08:17:13)

【鬼アンケートコメント】
有線なのにLANケーブル刺さってませんで2回負けなされた上に
マナーレベルがAになりました…

→内容確認

94 KENkenさん(2017/02/23 14:00:08)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2017攻略鬼