攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2017攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:バルセロナおわた……
そりゃパリが強いか弱いか分かんなかったらニワカ扱いされるだろ笑 質問する前にyoutubeで見たら?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/02/16 00:25:26)

【鬼アンケートコメント】
おれもレート250だけど弱い奴にもエフェクトで負けるわー
ロナウジーニョ、ロナウド、リヴァウドの3トップなのに

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/02/15 19:48:48)

【WE知恵袋回答】Re:死にたくなってくる
チームレベル落としてみたら?レベル5と3で回してますが3だと弱い人多いのでそっちで勝率稼いでます笑

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/02/15 06:46:48)

【WE知恵袋回答】Re:俺の願い
私も40オーバーのサッカー大好きウイイレ大好きのおっさんで高校の頃からサッカーゲームをしてきました。主さんの仰る通り今と昔のゲームの環境が私から公リアルと非リアル。ウイイレが大好きで敢えて少しうがった見方をしてもいいですか?最近のウイイレは少し「中毒性」を持たせていませんか?
人が中毒になる要因として爽快感や恍惚感そしてジレンマや喪失感。みなさんお気づきですか?ゴールをする追いつかれるその中で少し上手くいかない何かに誘導されているようなジレンマ・・・。あくまでも仮説ですが中毒性を持つように調整しているのかもしれません。みなさんが仰るエフェクトは中毒性を持たせる調整機能だと思います。何故なら課金が目的で利益を出す為に強い者と弱い者も共に収益を上げるために共存させなければ成りません。

しかし私はそれは悪い事だとも思いませんしかしながら主さんの仰るようにマナーが悪く感じるユーザーがいるのは中毒性にも関係しているような気がして成りません。

最後に「理解した上で」ゲームって上手くいかないでも楽しい、楽しもうと思えたら良いのかもしれませんね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/02/14 22:05:52)

【WE知恵袋回答】Re:レートめぇ。。。。
ディエゴロペス 空中戦にクソ弱いじゃん
なら銀のバットランド ドンナルンマの方がよっぽど使える。てか、主力

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/02/13 18:15:47)

【鬼アンケートコメント】
勝てばどうでもいい
エフェクト以外の部分でもお前が弱いから負けるんだろ?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/02/12 16:27:25)

【WE知恵袋回答】Re:垢バン
何人かに対戦拒否されたのでしょうね。
戦い方に問題があるのでは?
強すぎても対戦拒否はされますので、そのせいかもしれませんね。
参考までにですが、私は弱い相手の時はバレないように手加減 しています。わざと点取らせてあげたりしてますよ。
2点差以上にはしないようにしています。
強すぎる方はそういうこともしないと対戦拒否されますからね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/02/10 14:17:05)

【WE知恵袋回答】
強いか弱いかはレートで決まるんだな?笑
ホントだな?

無課金だからなんなのお金ないの?813は強いの?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/02/09 20:42:12)

【WE知恵袋回答】
強いか弱いかで言えば強い。
強い人の中では普通。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/02/09 19:30:01)

【WE知恵袋回答】Re:強さの基準。
チーム力高くても弱い人は弱いからな
レート650〜850くらいまではウイイレの腕だけでいうと結構どんぐりの背比べな感じだからチーム力高い方が圧倒的有利な気がするけど
チーム力6割ウイイレの腕4割って感じじゃないの

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/02/09 19:14:58)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2017攻略鬼