攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2017攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:このフォーメーションは?
ザッケローニとかおすすめですね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/12/28 14:35:58)

【WE知恵袋回答】Re:このフォーメーションは?
4-5-1でいけばやはりレーヴかペップではないですかね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/12/28 14:34:30)

【WE知恵袋回答】Re:このフォーメーションは?
ハリルホジッチ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/12/28 13:27:47)

【WE知恵袋質問】このフォーメーションは?
今使っている監督がルイスエンリケ4-3-3なのですが、
4-3-2-1に変えたいのです。
おすすめの監督を教えて下さい!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/12/28 12:38:33)

【鬼アンケートコメント】
コノプリヤンカ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/12/17 17:55:06)

【WE知恵袋回答】Re:アンケにあるキーパーチャージについて
自分は
無知だったのでネットでざっくり調べてみました

インピード

・相手のプレーを妨害する行為
・昔はオブストラクションと呼ばれてた
・ボールから2メートル以上離れた選手に適応される
・ボールがない所での接触をすべてファウルにするのは不可能だが、セットプレーやゴール前など得点になりやすい場面では厳しくこのファウルをとる
・セットプレーやスローインなどボールを蹴る前での競り合いでは適応されない
・キーパーチャージはなくなり、今はこのファウルが適応される

だそうです。ライセンス持ちの主さん、16さん これであってますか?
トラオレへのコーナーはボールを蹴ってインプレーになった瞬間にポジション取りをしてるのでこのファウルが適応されそうですね。
少年サッカーのレフリングに必要な4級の必須科目みたいです。

間違っていたら素人の適当調べなのですいません。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/12/08 11:15:00)

【WE知恵袋回答】Re:皆さんの愛用フォメ
主さんにすごく親近感がわきました。私は2014からこのクリスマスツリーでやってます。レートは毎回そこそこ高くて、順位でいえば一桁のこともありました。
さて本題ですが、このフォメのワントップは高さとフィジカルが必須です。ビルドアップをショートパスのみでのりきれるならいいですが、ある程度のレベルまで行くとロングパスも必要なのでトップに当てて落とすということが必要になりますので高さはないときついです。落として2列目との連係で点をとる形なので、CFとOMにはワンタッチパスのスキルがほしいですね。2列目は速くてパスが出せるチョロチョロ系がおすすめです。メッシやネイマール、個人的にはロイスが一番適してると思います。飛び出しがある選手が使いやすいです。
このフォメでは前線からのプレスはワントップがやるような形になるので体力も必須です。そういったことを加味すると、個人的にはカバーニがおすすめです。イブラを使うなら私なら後半からにします。体力なくなっちゃうんで。ワントップを裏抜け重視で行くなら相手のディフェンスが疲れてからです。長くなりましたが、先発カバーニ、60分からロナウドが最強かと。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/12/06 08:55:27)

【WE知恵袋回答】Re:皆さんの愛用フォメ
このフォメの監督って誰使ってますか?
自分もこのフォメ好きなんですが、このフォメの監督見た事ないので…

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/12/05 13:05:09)

【WE知恵袋回答】Re:どのぐらいしていますか?
社会人です。ウイイレ大好きです。
仕事帰ってきたら、ウイイレばっかりやっている者です。無課金で、今黒玉選手22人います。
仕事柄、夜10時頃帰ってきて深夜3時くらいまでやり、朝起きて8時〜10時までやってます。そのあと仕事に出ます。
なので、
7時間やってます!(こんな計算したことなかったので、自分でもビックリしてます笑)
ただ、このプレイ時間の7.8割はCOM戦GP貯めをしながら、炊事掃除などやって、録画したテレビ見てますけどね。笑

なんの参考にもならないと思いますが、
最後に一言。
今回のクラシコガチャは、黒が出やすいと思います。
23回回して、黒が4回出ましたよ!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/12/02 17:18:21)

【WE知恵袋回答】Re:フォーメーションについて
あ!私も4141ですよ!
まぁ、このフォメが好きで、これしか使ってないので、他はわかりませんが、
中盤でもボール回しとキープ、
この間に上がってくるサイドバックを使う、
とか結構いいと思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/10/28 07:58:34)

最初 1234

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2017攻略鬼