攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2017攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:皆さんの愛用フォメ
24.さん
主です。
このOMF2人は今のガチャで本当はスカウトの為に貯めてたGPを放出したら本当に幸運としか言いようがないですけど出てきてくれました!

自分は今調子がAなのでジョレンテで代用してます(笑)
DMFのデ・ロッシは羨ましいです。
自分はDMFがいなくてモッタかカゼミロでその時の調子次第って感じにしてます。

やっぱCMFはまずはスタミナですよね!
自分もナインゴランとマテュイディです。

ポグバも羨ましい(笑)
ちなみに監督は誰使ってますか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/12/07 23:43:06)

【WE知恵袋回答】Re:SIM戦
1さん、2です!
復活、おめでとうございます!
私の方も、下限作戦は『止めた』と書きましたが、この方法が一番効率が良いので再開しました(笑)
ホームは1800チョイのプチ銀河レベル5下限、アウェイは全員調子がAかBの1400チョイのレベル3でやって、860まで回復しました。また、トップ(900弱)見えてきましたよ!

現在は4231のエクトル・サン・マルティン(グアルディオラ)をメイン監督にしていますが、スカッド2(ディフェンシブ)には、前にも書きましたがフェルナンド・サントス(ポルトガル代表)またはシメオネ(いずれもカウンター&ロングパス)、スカッド3にもフェルナンド・サントスを使っています。

試合展開の方法ですが、
①まず、試合を少し見て、相手チームの攻守レベルの変更パターンを把握します。なお、同点か、こちらが勝っている場合(今、守備の話ですので、負けている場合は考えません)相手の攻守パターンは以下の3つしかありません!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/12/07 19:08:45)

【WE知恵袋回答】Re:ジエゴコスタ
1さん2さんありがとございます。監督はずーっとコズレフなんです。2トップでジエゴコスタを軸に相手を変えてたのですがアプデ後明らかにコスタの動きがおかしいってかポストばっかでゴール前に行かない。なのでコンセプトをカウンターつけたり色々してみたのですがイマイチなんです。戦術もクロスはどフリー以外使いませんし、中央からドリブルで攻めて最後ジエゴコスタに合わせてゴールってパターンやったのですが…
明らかにカバーニにやジョレンテの方が動きがいいように思います。
ちなみにCFは、この3人しかいません。なにが原因なんですかね?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/12/01 09:51:37)

【WE知恵袋回答】Re:SIM戦
1です!
久々にコンペで優勝しました!
今週はほぼ勝てないのに、やっぱりやりたいのでやっちゃってます(笑)レートは80くらい下がりました⤵

コンペですが、アリツベルトという監督(532、リーダーシップ75、適応力65、カウンターショートパス中央フォメ重視、フォアチェック中央アグレッシブ)で優勝です!
思いきってメッシ、ポグバ等を使い、レベル5で参加しました。
5バックですが、サイドバックを攻撃参加させているので、実質3バックまたはアンカーがいるので4バックとなり、守備はかなり安定します!1点取られるかどうかですね。まぁコンペは時間が短いですが。
攻撃はサイドバックが上がるので、5枚6枚での攻撃となり人数的には十分ですが、そんなに点は取れません
STメッシにはカウンターターゲットをつけました。
トップはルベンカストロを使いました。ネイマールも使ったのですが、それよりラインブレーカーがいいですね
あとは後半からちょこちょこゲーゲンする感じです。

さぁようやく木曜日ですね。
ABに期待しましょう!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/12/01 04:27:50)

【WE知恵袋回答】Re:ポストプレーがしたい
CFもしくはSTのポジションにワンタッチパスのスキル持ちを置いて、コンセプトはカウンターサイドの監督で、皆さんが言うように直ぐにパスをサバかずに、若干タメを作ってスルーパスをすれば、いけるのではないかと思います。私は、ワンタッチスキルがないスアレスでも、カウンターで実践してます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/11/28 18:09:18)

【WE知恵袋質問】ポストプレーがしたい
ので、ネグレドをCFで配置し両翼にウイングストライカー持ちを置きコンセプトアレンジに偽9番を設定してます。
イメージはネグレドに当ててウイングストライカーに切り込んでもらいパスしてそのままウイングの人にシュートしてもらうという形で行きたいなと思うのですが、どうしてもネグレドの足下におさまらないし、仮におさまっても裏に抜けてくれるウイングがいてないんです。
監督の戦術はショートパス、ポゼッション、サイド攻撃、流動的だったとおもいます。

因みにウイングは、シュールレ、キャンベルです。

下手くそながらあれやこれややってみるんですが、どうもうまくいかないんです。

どなたかご教授してください。よろしくお願いします。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/11/27 15:20:45)

【WE知恵袋質問】アルジェリア☆4
アルジェリアの☆4でマフレズ・フェグリ・スリマニのどれかを取ろうとおもっているのですが、おすすめは誰でしょうか?
フォーメーションは4-3-3で監督はクロップです。
自分的にはスリマニかなーなんて思っていたのですが右ウィングも人手不足なので迷っています。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/11/24 14:57:20)

【WE知恵袋回答】Re:SIM戦
2さん、1です!
エルマーマックギニスに似た、ティメオドヴァン(433、リーダーシップ83、適応力81、カウンターショートパス中央流動的、フォアチェックサイドアグレッシブ)の監督にし、4231に近い形にフォメをいじって、同じようにカウンターターゲットをトップとOMFにつけてみました。
結果は20試合して、13勝4分3敗です。
やりました!復活です!おかげさまですm(__)m
チーム適応率98.いくつ、TSも94からスタートしましたので、最初は苦しみましたが徐々に連勝連勝で、レートも702→750まで上がりました!
失点は18と、およそ1試合に1点取られる計算になりますが、得点できるのでOKです。7-0勝利の試合もありました!

TAガチャ、やりましたよ!
20回カストロ回して、金5銀15でした。
金は欲しかったガビゴル、ウォルコット、エルシャーラウィ、メネズ、チェルチです。

ガチャはいかがでしたか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/11/16 17:19:07)

【WE知恵袋回答】Re:SIM戦
(続きその3)

やはり、ワントップの監督なので、カウンターターゲット以外の9人で懸命に守ります。本当に一生懸命、守ってくれます。観ていて、とても頼もしいです(笑)
そして、ボールを奪ったら、ショートカウンター劇場の始まりです。ロングパスルーパスからのスターリッジの飛び出し、シェーネの弾丸ミドル、パイェの二列目からの飛び出し、クアレスマのカットインからの鮮やかなコントロールショット!相手のキーパーも一流ですので、そう簡単にはゴールできませんが、シュート本数は、ワントップであるにもかかわらず、毎試合10本近くになります!

結局、分かったことは、『SIMはなかなか点が取れず、1点勝負の試合が殆んどですので、ショートカウンターでシュートを打ちまくり、1点取ったら守れば勝てる』と言うことです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/11/13 19:28:56)

【WE知恵袋回答】Re:SIM戦
1さん、2です!

土曜日に久しぶりにやったら、勝てなくなっているじゃ~あ~りませんか!レーティングが100近く下がりましたよ(笑)

これまで500試合以上やり、監督も20人ほど試してきましたが、全ての試合の監督(相手の監督も含む)、フォーメーション、スコア等を簡単ながらエクセルに記録しています!

そこで、使用した各監督毎に勝敗を分析したところ、なんと!一度も負けていない監督を発見しました!(12戦で7勝0敗5分)その名監督の名前は、エルマーマックギニスです!(誰?(笑))

そこで、今週、調子が良い選手を出来るだけ集めて、以下のチームを作り、試合をやりました。

監督→エルマーマックギニス(4231、リーダーシップ74、適応力67、カウンター、ショートパス、中央、フォメ重視、フォアチェック、サイド、アグレッシブ)

スタメンは、FWスターリッジ84、LMFパイェ85、OMFシェーネ80、RMFクアレスマ78、CMFハッチソン79&モコチョ71、LSB長友76、CBコアテス75&ナチョ76、RSB駒野74、GKバルデス81

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/11/13 19:20:56)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2017攻略鬼