鬼の知恵袋とは?
ウイニングイレブン2017に関する質問や、質問への回答をするコンテンツです。
みんなでウイイレをより楽しむ事を目的としたウイイレ好き同士のコミュニケーションの場なので、どんな些細な事でも遠慮なく質問してください。
質問について
質問はどなたでもできます。攻略情報だけでなく、ウイイレに関する事であれば質問してください ※タグは使用できません
回答について
回答はどなたでもできます。困っている人がいればできるだけ回答してあげてください
UP↑ボタン
各質問にUP↑ボタンがあります。いい質問や、いい回答の場合は是非クリックしてください。
人気度は評価値として表示されます(評価値=クリック回数ではありません)。
鬼メンバーの質問・回答
鬼メンバーの方はログインしてから質問・回答してください。
成りすましを防止する事ができます。
禁止事項
誹謗中傷、PS3等のオンラインIDを晒す行為はいかなる場合も認めません。もし見つけた場合は記事を削除します。
場合によっては書き込んだ方に対してペナルティを与える場合があります。
投稿の修正、削除
投稿された記事は、管理人の判断により予告なく削除する場合がありますのでご了承ください。
また、不適切な記事等を見つけましたら、お問い合わせフォーム、鬼メンバーの方は鬼板「障害報告スレ」よりご連絡ください。
記事の変更、削除はできません。何らかの理由で変更、削除をしたい場合はご連絡ください。
どちらの場合も記事の"WE鬼id"を明記してください。
※最終的な判断は管理人が行いますので、変更、削除を行わない場合もございます。
はてなマーク
検索

WE知恵袋ID:1857

「いつでも回答してください」【指定なし】ハード指定なし
13
三角
UP
50
ポゼッションサッカーの限界
私はウイイレを始めて大半ポゼッションサッカーをやってきました。両サイドバックを上げたり、3バックなどを使います。鳥籠はしたくないので、相手陣地でボールを回して隙ができるのを待っています。しかしウイングに脚の速い選手を置いてトラオレなどの長身FWでロングカウンターされると必ず点を取られてしまいます。ランキング上位の人はみんなカウンタークロスを打ち合う人ばかりなんですか?ポゼッションサッカーはやめたほうがいいんですか?

ゲストプレーヤー(2017/02/07 13:49:08)

回答する

この質問への回答

1. ゲストプレーヤー(2017/02/07 13:55:04)
上手くなりなさい
2. ゲストプレーヤー(2017/02/07 14:12:08)
自分も3バックでやってるけど言うほどクロスやトラオレにやられる感はないですよ!
攻撃スタイルはあなたの感じと同じようにポゼスタイルでやってます。

今作ではアレンジとマーク設定を駆使すれば全然やれますよ!
3. ゲストプレーヤー(2017/02/07 14:48:47)
まあゲームですからね…でもカウンターからクロスorラインブレイカーに裏抜けスルーパスが簡単に点を取れるというだけで、ポゼッションを極めて勝てるようになったらすごいと思いますよ。頑張って下さい
4. ゲストプレーヤー(2017/02/07 15:34:40)
みなさんありがとうございます。2さんちなみにアレンジは何を使ってますか?あと、相手が3トップのとき、そのまま3バックでマークつけてますか?
5. ゲストプレーヤー(2017/02/07 16:09:10)
2.です
いえ、3トップ相手でマーク設定してしまうと空けてほしくないスペースを付いていってしまって空いてしまうのでつけません。
アレンジは相手の得点パターンや選手を見てスルーパス警戒やクロス対応のアレンジを試合の流れを見て入れたり入れなかったりしてます。

でも自分はどちらかというとゲーゲン入れて中盤より前の位置で取り返すことを最優先に考えて駄目であればディレイします。
あとは□プレスの使うところと使わないところの判断とカーソルチェンジの速さが求められると思います。
6. ゲストプレーヤー(2017/02/07 16:29:25)
たまにポゼッションの意味を知らない人がいるよね
7. ゲストプレーヤー(2017/02/07 16:33:20)
ぢゃああなたが言うポゼッションを説明してください。
8. ゲストプレーヤー(2017/02/07 16:35:44)
自分もポゼッションだけど、失点の時は自分のミスが多い。
銀河でもスリートップのカウンターばかりだしね
9. ゲストプレーヤー(2017/02/07 19:24:37)
7さん、[ぢゃあ]て何、どこの方言 笑
じゃあでしょ
あなた何歳ですか
10. ゲストプレーヤー(2017/02/07 19:53:58)
揚げ足取る前に答えろよw
11. ゲストプレーヤー(2017/02/07 20:24:55)
相手のウイングが足の速い選手で中央長身なのに両サイドバック上げたり3バック使うなんて、どうぞカウンターしてくださいって言ってるようなものです。相手に合わせてマーク付けるなり対策すればよいのでは?
12. ゲストプレーヤー(2017/02/08 00:57:44)
基本的にウイイレは裏一本ヨーイドンが強いですからねえ…
今作は徒競走はマシですけどゴール前まで一人で行けないだけでクロスが強いのでそんなには変わってない感じですね

多数でポゼッションしながら押し上がる戦術がカウンターに対して弱いのは現実でもそうなんで、対策といったらボールを渡さないことになると思います
実際ポゼッションは相手にボールを渡さなければ点取られるリスクも減るじゃんってのも含んでますしね
ただ行き過ぎると鳥籠に近い状態になってしまって、対戦ゲームとして相手に不快な思いをさせてしまうから難しいんですけどね~
私はポゼッションが好きなのでポゼッションでやってますが、ゲーム的に強いのはどっちかとなるとやっぱりカウンターだとは思います
13. ゲストプレーヤー(2017/02/09 10:59:11)
ポゼッション偏ってる人とやるとハーフライン越えた辺りから中央でドリブルする人は上手いですがサイドで持つ人はキーパーに下げる回数多いので鳥かごまではいかなくてもやっててあんま信用ならない
パスよりドリブルが上手い人がポゼッション上手いです

この質問へ回答する

回答

  • 十字
  • L1
  • L2
  • R1
  • R2
  • L
  • L3
  • R
  • R3
  • 上
  • 右上
  • 右
  • 右下
  • 下
  • 左下
  • 左
  • 左上
  • ○
  • △
  • ×
  • □
YouTubeの動画リンク

※例)http://youtu.be/xxxx
回答者
ゲストプレーヤー

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2017攻略鬼