攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2017攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:2トップの監督!
やっぱりシメオネかなぁ。。
攻守のバランスが良いような

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/10/27 16:58:24)

【鬼アンケートコメント】
攻守レベル上げて、ゲーゲンプレスしてオフェンスフォメで高めの設定しているので対策してみてくださいそれでも取れない貴方は


「残念な人」

文句言うなよ!そうだあだ名をつけてあげる「モンクの叫び」

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/10/20 18:16:46)

【WE知恵袋回答】Re:チームプレーと対人戦
TPもすべてのポジションで攻守を上手くできる人は対人も結構強いと思いますよ。ポジションによっての有効な動き方をわかってますし。まぁ、上手いって言ってもレート900くらいが限界だと思いますけどね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/10/18 13:45:18)

【WE知恵袋回答】Re:連敗地獄
攻守共にうまくいかないなら前にも出てるようにフォアチェアグレがいいかな。
問題が守備だけならフオアチェセーフティがおすすめ。チェックは早いけど、むやみに突っ込まないからかわされにくいし、インターセプトもしやすい。自分の操作次第でフォアチェアグレみたいなプレスもできるから、一番万能だと思う。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/10/14 21:08:24)

【WE知恵袋回答】Re:裏抜け
フォメで言えば4バックのファメ必須。

攻撃参加しない理由としては
①プレースタイルが「守備的サイドバック」持ちの選手を使ってる。
攻守レベルが超守備的になってる。
くらいです。自分が思いつくのは。

あとは、コンセプトアレンジを「両サイドバック攻撃参加」を試してみてください。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/10/12 09:18:14)

【WE知恵袋回答】Re:SIM戦
1です!
2さん、昨日のライブアップデート後、シメオネのレベル2を作り、11戦して7勝4分負けなしで、おかげさまでレート600まできました!このまま一気にいきますので待っててくださいねー!
スリマニを持っているのですが、調子Bであり、クロスポジショニングによってヘッドを決めてくれます。
教えていただいたとおり、後半始まって同点or負けてればゲーゲン発動して攻守レベルを4にしています。かなりいいですね!敵陣でとられてもすぐさま奪って得点につなげる、気持ちいいっす!
シメオネはリトリートですが、そのままゲーゲン発動してもちゃんと機能します。アグレッシブだからですかね?リトリートじゃダメだと思ったのですが、試しにやってみたらうまくいきました。
また報告しまーす!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/10/07 16:25:14)

【WE知恵袋回答】Re:ピケ
ピケ使ってます、おそらく攻守レベルが自動で上がっているのでOFFにすれば自分で攻守レベルを上げない限り上がんないと思います!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/10/05 21:31:54)

【WE知恵袋回答】Re:ピケ
攻守意識レベル?が自動になってるんだと思うよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/10/05 14:17:38)

【WE知恵袋回答】Re:SIM戦
(続きです)②守備に関しては、前半が同点または負けている場合は、ハーフタイムでゲーゲンプレスを設定し、攻守レベルを4に固定する(調子がよければ後半だけで3点取れることがあります)
③守備は、フォアチェック&中央&アグレッシブの監督を使う。追い込みエリアがサイドの監督だと、プレスをかける方向が中央→サイドになり、タッチラインを割って相手のスローインになったり、プレスをかける人数が減り、ゲーゲンプレスが上手く機能していない感じがします。

以上、守備の観点から書きましたが、この方法で10試合で失点が1と、かなり守備力が上がりました!

攻撃については、また何か分かりましたら、また書き込みします!1さんも何か発見がありましたら、教えて下さい!
ではでは、お互いに頑張りましょう!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/10/04 14:15:11)

【WE知恵袋回答】Re:勝てないんですが
1つの戦術だと運みたいになるね。
3つの戦術駆使するとかなり勝てるようになりました。
コンセプトアレンジや攻守レベルも結構試合中に変更しています。試合開始したら対戦相手に有効な戦術を探していくって感じですね。試合始まったらチャンス増えるように采配するって感じですね。TSはあまり気にしてません。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/10/01 23:11:56)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2017攻略鬼