攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2017攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:鳥籠対策なんでコナミいつもやんないの?
戦術プラン、攻守レベル変更があるわけでな

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/04/27 23:40:51)

【WE知恵袋回答】Re:鳥籠対策なんでコナミいつもやんないの?
攻守レベル上げてパスコース切りながらプレッシャーかけてボールを獲りに行く。コレしかないな。あとは気持ちのこもったスライディングで1人休んでもらって数的優位を作る、なんてのもあるかな(笑)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/04/27 09:21:24)

【WE知恵袋回答】Re:マイクラ日本人チーム
主です。一気に人が増えてる…!

54さん、W遠藤いいですよね。アンカーにおいての航の守備力は長谷場以上かと。保仁は柏木とローテしてますが、柏木は瞬発力があり、保仁は守備力があるので時間帯によって攻守で役割を変えるため使ってます。

ビルドアップに困ったときはハーフナーに放り込んでおけばとりあえず収まるのでCFハーフナーは絶対的ですね。瞬発力がないので周りに味方がいないと落とせずすぐ奪われますが笑

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/04/22 18:39:18)

【WE知恵袋回答】Re:好守レベル下げたら
オフサイドトラップ仕掛けただけじゃないの?
正しい動作なら、攻守レベルはラインだけじゃなくて、全体下がりますよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/04/22 06:11:57)

【WE知恵袋回答】Re:好守レベル下げたら
攻守レベル、十字キーの上下(守るなら下)
ラインコントロール(オフサイドトラップ)、十字キーの左右

焦って右か左も押したのでは?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/04/21 17:49:50)

【WE知恵袋回答】Re:15連敗
19.22さんの意見に同感です。
負け続ける原因は守備が雑になっているのと、丁寧な攻撃ができてないことが主です。
レートのかからない試合で攻守のやり方を1つ1つ確認するのが一番だと思います。
勝ち続けるには守備に自信を持つことと、自分が得意な得点パターンを何個か持ち、安定してそれを出せるようにすることが大切です。
思うようにできなくなってきたら、何度も確認しましょう。
これの繰り返しで負け期なるものは自然となくなっていきますよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/04/19 12:15:28)

【WE知恵袋回答】Re:バランサーってなんだ
攻守のバランスを考えたポジショニングをします。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/04/12 17:20:10)

【WE知恵袋回答】Re:相手のCK時
ゲームプランでCBとボランチを攻撃参加させて、攻守レベルを下げればいいんじゃない?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/04/05 21:11:09)

【WE知恵袋回答】Re:攻撃意識↑マックスにすればキーパーも上がる
だから攻撃意識をマックス、つまり攻守レベルを一番上に上げるってこと
攻守レベルの上げ下げのやり方がわかんないのか?
十字キー上2回カチカチと押せば攻守レベルがひとつ上がる、カチカチカチカチと4回押せば一番上まで、マックスまで上がる、下げるのはその逆
だから90分近くで攻守レベルを一番上まで上げれば、キーパーが上がってくるのよ
わかったかい?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/04/03 17:57:37)

【鬼アンケートコメント】
完全攻略ではないけど、攻守レベルあげてパスコース限定してプレスすれば相手がミスする可能性はあるよ。サブフォメあれば尚良いね。
ホントに上手いやつは上手いけど、、、
先制してリードするって大事だわ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2017/03/29 06:49:23)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00
リンク用バナー
当サイトはリンクフリーです。下記のバナーをダウンロードしてお使いください。
※リサイズ可
ウイニングイレブン2017攻略鬼